園の概要

こども園の方針

基本方針

家庭や地域社会と連携を密にして家庭養育の補完を行い子どもが健康・安全で、情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動することにより、健全な心身の発達を図る。
 

教育・保育目標

豊かな人間性をもった子どもを育成することを目指し健康と安全、そして安定した情緒を育むための生活の場を整え、温かい行き届いた心で教育・保育にあたり明るい未来をつくり出す力の基盤をつちかうことを、教育・保育の目標とする。

教育及び保育のねらい

たくましく心情豊かな子ども

【1】明るく、我慢強い子ども
【2】心のやさしい、思いやりのある子ども
【3】仲良く遊び、友だちを大切にする子ども
【4】よく考え、工夫して、力いっぱい表現する子ども

教育・保育カリキュラム

お話会

2.3.4.5才児
図書館よりボランティアの方にお越しいただき読み聞かせをしていただいています

すてっぷ教室

5才児が楽しみながら考える力を伸ばしています
 

音楽リズム教室

3才児はみんなでリズム遊び、4才児はみんなでメロディ、5才児はみんなでハーモニー。
子供たちと先生たちとで楽しみながら進めています。